またグラボの不調か?
Windows10でつかってるPCの映像がたまに切れる。
ケーブルが悪いのか?
まさか・・・
グラボだったりしないよね。
| Date : 2020. 05. 25 | 02:33 | コメントする |
水洗いレジン
今回初となる「水洗いレジン」が手元に届いたので早速テストしよう。
これが上手く造形できればこのレジンで試作を進めよう。
今までのUVレジンでも問題はなかったのだけれどね。(悩
アルコール洗浄の匂いが気になるので、
出来れば今回の「水洗い」の方が好ましいのだけれど・・・。
水洗いレジンは使うのが初めてなので、設定も良くわからないので
兎に角、いろいろ試してみる。
| Date : 2020. 05. 20 | 00:26 | コメントする |
これが¥30000以下!
凄い世の中になったもんだ。
ほんの数年前、キックスターターでLCDタイプの3Dプリンターが当時、¥300000くらいだったかな。
クラウドファンディングもまだそれほど日本では馴染みがなかったし、海外から本当にモノが届くのか不安の中、出資して買ったのもつかの間で、1年も経過しないうちに、すぐに後継機がリリースされて渋々買い直し。
出力してくれる会社も増え、もう自社で3Dプリントはしなくても良いかと諦めていたけれど、やっぱり簡単な試作がすぐに出来ないのは不便。
そこで今回、この価格ならと導入してみた。
今では溶剤を使わないで洗浄が出来るレジンも市販されていて、Amazonでも簡単に手に入るので、本当に便利な世の中になったもんだ。
早速、テストプリント。
テストは無事に成功。
さぁ、何から作ろうか。
| Date : 2020. 05. 15 | 22:38 | コメントする |